IP Service Level Agreement
構成

プライマリルート-R1→R2
バックアップルート-R1→R3→R2
IPアドレス4オクテット目はrouter番号と同一
設定
■R1 SLA内容
R1(config)#ip sla 1
R1(config-ip-sla)#icmp icmp-echo 10.1.1.2 source-interface GigabitEthernet1/0
#icmp宛先、送信元IFを指定
R1(config-ip-sla-echo)#threshold 2000
#上限値の設定 デフォルト5000
R1(config-ip-sla-echo)#timeout 2000
#上で設定した上限値の範囲でicmpのタイムアウトを設定
R1(config-ip-sla-echo)#frequency 5
#5秒間隔で実行
R1(config)#ip sla schedule 1 life forever start-time now
#sla 1の稼働時間、開始時間
■スタティックルートとトラッキングするオブジェクト
R1(config)#ip route 2.2.2.2 255.255.255.255 10.1.1.2 track 1
#監視対象プライマリルート
#R2へ
#監視条件を満たさなくなると削除される
R1(config)#ip route 2.2.2.2 255.255.255.255 10.3.3.3 2
#フローティングスタティック
#AD2以上
#R3へ
R1(config)#ip route 10.2.2.0 255.255.255.0 10.3.3.3
#G1/0がDOWNした際のバックアップルートを予め投入
#R2、R3経由
■R2
R2#sh run | i ip route
ip route 1.1.1.1 255.255.255.255 10.1.1.1
#プライマリルート
ip route 1.1.1.1 255.255.255.255 10.2.2.3 2
#G1/0がDOWNした際のフローティングスタティック
#
ip route 10.3.3.0 255.255.255.0 10.2.2.3
#G1/0がDOWNした際のバックアップルートを予め投入
#R3からR1経由
■R3
R3#sh run | i ip route
ip route 1.1.1.1 255.255.255.255 10.3.3.1
ip route 2.2.2.2 255.255.255.255 10.2.2.2
確認
■R1


sh ip sla statistics

■R2でG1/0をshutdown




■R2でG1/0をno shut
